文字サイズ
お墓を建てる。墓苑を選ぶ。
石は?宗派はどうなるの?安芸門徒って何?お墓の参り方は?お墓は移しても大丈夫?
意外に多いお墓や墓苑にまつわる「?」や迷信。困った時はもちろん、日常のちょっとした疑問やマメ知識。日頃のお墓の参り方までお墓・墓苑に関することをわかりやすくまとめました。
![]() |
墓地・墓苑を決める |
![]() |
お墓のサイズ・デザインを決める 洋墓やオリジナルならデザインを、和墓なら神石の寸法、段数を決め、装飾品を選びます。 |
![]() |
石材の種類を決める デザインに応じて、石種や色を考慮して良質な石材を選び、ご提案いたします。 |
![]() |
墓石の見積もり・図面作成 CG図面・パースなどでデザインや色を確認いただいたら、お見積もりをいたします。 |
![]() |
お申し込み ご要望やご予算の調整を行ったのち、本プランへお申し込みいただきます。 |
![]() |
墓石の製造・加工~完成 |
●お墓の修理・メンテナンス保証
NEW |
近年、様々なカタチやデザインのお墓がつくられるようになりました。伝統的な和式墓石にも仏式と神式があり、また西欧の墓石に着想した洋式墓石も選ばれています。
一方、自由な発想で個性的なオリジナル墓石を建てる方も増え、今やたくさんの種類が墓苑に並び、選ぶ際に迷うこともあります。お客さまに最もふさわしい墓石を私たちからご提案することも可能です。
わからないことは何でもお聞きください。
<ポイント1>お墓の寸法 一番上の石を仏石(棹石)と呼びますが、 幅の寸法が決まれば、高さと奥行の寸法は定尺で決まります。幅7寸(約21cm)もしくは8寸(約24cm)がよく選ばれています。 |
![]() |
<ポイント2>段数の選択
昔は3段のお墓(三重台)が多くありましたが、現在は4段のお墓(4重台)が増えています。 それには二つの理由があります。
<水対策> <大きな納骨スペース> |
![]() |
もともとキリスト教の方のお墓を「洋墓」と呼んでいましたが、自分の希望通りのデザインを求められる方が増え、オーダメイドによる様々なデザインのお墓を、洋墓、オリジナルデザイン墓と呼ぶようになりました。
<心がけておきたいポイント>
ご本人のみが入るお墓であれば良いのですが、近年は合祀墓として末代まで入ることが多くあります。今後のことをよく考えて決めましょう。
<お客さまの発想をデザインとしてまとめていく>
デザインをいちから決めることができるので、ご自分の完成イメージをもつことが大切です。ご自分でイメージをラフスケッチしていただいてもよろしいですし、イメージがわかなければデザインサンプルをご覧いただけます。その中からイメージに近いものを2、3見つけ、打ち合わせを重ねながらカタチを決めることもできます。
現地見積もり無料、ご送迎も致します。
「お墓の引越し」は、お建てになっているお墓を別の場所に移設することです。お墓が遠い実家にあるため「お墓参りに実家に帰る旅費がかかる」、「頻繁にお参りできないので、手入れが行き届かない」といった悩みを抱えるお客様が、ご自宅から近い場所にお墓を移すケースが増えています。
・墓石の引越し/建っている石碑をお骨やお土と一緒にすべて移動させます。
・お骨の引越し/お墓の中のお骨とお土のみを移動します。
・分 骨/お墓の中のお骨とお土の一部を移動することを分骨といいます。
<心がけておきたいポイント>
その他、お客さまのお墓の状況(サイズが大きい、風化が進んでいるなど)によって御対応いたしますので、まずは私どもにご相談ください。
![]() |
どんな墓石でも経年劣化をします。部品が壊れた、接着がはがれたなどのほか、立地によっては頑固な汚れがついてしまっていたりと、お墓によって悩みは様々です。
お墓の日光ではちょっとした修理から墓石のクリーニングや大規模な修繕までお受けできます。
間違った掃除や修繕をすると石に傷が付き悪化してしまう恐れがありますので、ぜひプロにお任せ下さい。
Q:お墓が遠方にあるんだけど大丈夫?
遠方でも大丈夫です。お見積もりだけでもお気軽にお問合わせください。
Q:補修やクリーニングをする場合石は持って帰るの?
作業は現地にて施工致しますので、ご安心下さい。
大きさにもよりますが通常1日で作業は完了します。
Q:費用の目安はいくらぐらいですか?
お墓の大きさによって価格が変わります。
例えば和墓で8寸のお墓であればクリーニング作業のみで48,000円(税込)です。※参考価格
Q:墓石のコーティングはどれくらい持つの?(耐久年数)
クリーニング後はコーティングをおすすめしています。現地の雨量や日当たりの状況にもよりますが、施工7年後のコーティングの撥水が確認できています。
※クリーニングとコーティング同時お申込みはセット割引でお得です。
石塔の幅 | クリーニングのみ | コーティングのみ | クリーニング+コーティング | |
---|---|---|---|---|
墓石 | 8寸(約24cm) | 48,000円 | 48,000円 | 同時申込なら → 66,000円 |
9寸(約27cm) | 53,000円 | 53,000円 | 同時申込なら → 73,000円 | |
1尺(約30cm) | 58,000円 | 58,000円 | 同時申込なら → 80,000円 | |
四重台 | 10,000円 UP | 10,000円 UP | 同時申込なら → 18,000円UP | |
墓誌 | 一律 | 15,000円 | 15,000円 | 同時申込なら → 20,000円 |
外柵 | 一律 | 22,000円 | 22,000円 | 同時申込なら → 40,000円 |
※消費税10%別途
※クリーニングのほかにも、傾きの修正や免震加工、基礎工事のやり直しなどの大規模なリフォームにも対応いたします。
Copyright 2014 ohakanonikko. All Rights Reserved.